学校ブログ
埼玉駅伝北足立北部班大会(10月17日)
10月17日(月)埼玉駅伝班大会が熊谷スポーツ文化公園で行われました。本校からは男子1チーム、女子2チームが出場しました。男子チームが3位入賞、3年大藪くんと関根くんが区間賞(大藪くんは区間新記録)に入るなど、夏休みから取り組んだ練習の成果が発揮されました。出場生徒の皆さん、感動をありがとう!
ソーラン隊 おおとり祭りで演舞!(10月16日)
10月16日(日)に本校ソーラン隊がおおとり祭りに出演しました。
加美町内会様に声をかけていただき、大変、貴重な機会となりました。コロナウイルスの影響もあり、ソーラン隊が地域で演舞するのは本当に久しぶりのことだったと思います。
これからも、様々な場面で地域の皆様と連携を図っていければと存じます。よろしくお願いいたします。
2年生進路講演会(10月6日)
10月6日(木)に2年生で進路講演会を行いました。
講師として鴻巣市立教育支援センター所長 久保田 明子 様 と 旅行会社の T‐LIFE パートナーズ(株)埼玉支店長 山内一典 様 をお招きしました。
久保田様には市役所での勤務、様々な課があり、多くの異動を経験された中、それぞれの課の役割やそこでのエピソードなどを話してくださいました。2年生がスキー教室の際、添乗してくださった山内様には、なぜ旅行会社に就職したのか、旅行会社に勤務していて、良いこと、逆につらいことなどを話してくださいました。
お二人のお話の中で共通していたことは、「人との出会い」「人との関わりの大切さ」でした。
ステンドグラス作成 みどり学級
現在、みどり学級ではステンドグラス作成の計画をたてています。
ステンドグラスの素材は・・・
よく見てみるとペットボトルドリンクのこの部分を活用しています ↓
どんな作品ができるのか楽しみです。
みどり学級は先日の「みどりチャレンジ」に続き、活発に様々な活動に取り組んでいます!
全校、オンラインで学活(帰りの会)を実施しました。(10月4日)
10月4日(火)にオンラインによる学活(帰りの会)を実施しました。
当日は午後2時30分完全下校
午後3時30分にオンラインで各クラスでつながり出席確認の後帰りの会
みどり学級では出席確認後、ミニクイズを行い楽しそうでした。
今後、何もないことが一番なのですが、場合によってはオンラインによる授業などを行わなければならないこともあります。そのためにもオンラインで生徒の皆さんとつながれることを確認できたことは良い機会となりました。不具合等があった場合は遠慮なく学校に相談してください。
こうのす花火大会清掃ボランティア(10月2日)
10月1日(日)にこうのす花火大会が行われました。台風やコロナウイルスの影響で4年ぶりの開催とのことでした。花火大会が行われた翌日の「花火大会清掃ボランティア」が同じく4年ぶりに行われました。本校からは36名の生徒が参加しました。朝、6時50分集合。そして活動!生徒の皆さんお疲れさまでした。また送迎等でご協力くださった保護者の皆様ありがとうございました。
新人兼県民スポーツ大会北足立北部班大会壮行会(9月22日)
9月20日(月)に21日の陸上からスタートするいわゆる新人戦の壮行会を行いました。本校恒例の応援団、新しい代の応援団のデビューとなりました。当日午前中は雨模様でしたが、みなさんの思いが届いたのか雨も止み、予定通り実施することができました。
大会は多くの部活動で9月29日(木)30日(金)に行われます。
大会に参加する鴻巣北中学校の皆さん頑張ってください。
修学旅行記を展示しています。
現在、本校の教室棟入口に修学旅行記の力作を掲示しています。これは、今年度、本校で3年ぶりに行われた修学旅行をそれぞれがまとめた旅行記です。生徒同士が鑑賞し合い、生徒たちの評価により選ばれた力作たちです。写真やイラストをたくさん使い、またレイアウトも素晴らしくどれも正に力作です。
多くの生徒が立ち止まり、作品を鑑賞していました。今後も予定通り修学旅行が実施され、この光景を毎年見れることを願うばかりです。
2人先生の教育実習が無事に終了(9月9日・16日)
8月29日から本校に2名の大学生が教育実習を行っていました。そして、先日、無事に実習を終えました。
二人の先生方は、非常に熱心に教材研究に取り組み、生徒と触れ合うことを大切に実習に取り組んでいました。今後の更なる活躍を鴻巣北中学校一同応援しています!
また、今後、お二人には鴻巣市大学生学習ボランティアとして、月に数日、お力を発揮していただきます。
実習生の二人にまたお会いでき生徒もきっと大喜びのことだと思います。
鴻巣・北本市英語弁論大会(9月16日)
9月16日(金)に吹上生涯学習センターにおいて鴻巣・北本市英語弁論大会が実施されました。
本校からは2名の生徒が出場しました。
夏休み前から弁論の内容を考え、英訳し、暗記する。そして、メッセージが伝わるような弁論に仕上げていく。相当な努力と練習時間だったと思います。9月9日総合Aの時間には英語弁論大会校内発表会を行い、みんなで応援しました。
そして、当日、二人はその成果を十分に発揮し、緊張に打ち勝ち、やり遂げました!
そして、何よりも安心した表情が印象的でした。
みどりチャレンジ(9月14日・9月15日)
9月14日(木)15日(金)に、ゲストティーチャーとして(株)木暮建設の木暮様をお招きし、本校、みどり学級において「みどりチャレンジ」を実施しました。毎年、木暮様に資材等をご準備いただき、昨年度の「立て看板」に続き今年度は、校内の花を飾る台の天井板を作成しました。タイルを組み合わせ、コンクリート素材で固定する本格的な作業、真剣な表情で、そして笑顔で取り組んでいました。
完成した天井板を台に取り付けると、廊下が落ち着いて、モダンな雰囲気になりました。
A訪問(指導課訪問)9月13日
9月13日(火)本校ではA訪問がありました。A訪問とは学校指導課訪問といい県及び市教育委員会から多くの指導者が来校され指導をいただく、学校としては1年の中でも大きな訪問のひとつです。特に教科指導について具体的な指導をいただきます。先生方は夏休み前から授業の指導案作成などの準備をし当日を迎えました。どの授業においても生徒は普段よりちょっと緊張した様子の先生の気持ちを考え、意欲的に協力的な雰囲気で授業に臨んでいました。ありがとう。
今後も生徒の「主体的で対話的な深い学び」の実現に向けて、教職員一丸となって研修に励んでまいります。
全校除草作業(9月12日)
9月12日(月)に全校除草作業を行いました。
これは、8月21日(土)に予定していたPTA除草作業を中止したこともあり行いました。生徒が手際よく刈られた草を集め、回収場所まで運びました。校庭や中庭など整然ときれいになりました。
今後も学校の環境美化に努めてまいります。
剣道部おめでとう! 第38回鴻巣市武道大会総合優勝 (9月4日)
9月4日(日)に行われた第38回鴻巣市武道大会、コロナウイルスの影響で3年ぶりに剣道のみで開催された今大会で、本校の剣道部が総合優勝しました。
学校には大きな優勝旗が届けられました。伝統と誇りを感じられるこの優勝旗、本校校長室で1年間大切に保管いたします。
剣道部のみなさん、おめでとう!
避難訓練(9月1日)
9月1日は防災の日、本日、本校では避難訓練を実施しました。
今回は地震を想定した訓練、校庭に避難する指示が出され、生徒は真剣な表情で校庭に避難しました。全員が無事に避難し、その報告が校長先生に届くまでにかかった時間は3分53秒。目標を達成しました。
校長先生の指導講評では「実際に避難が必要になった際は、本日のように落ち着いて行動すること」「震災が起こった場合は、状況にによっては中学生は”助けられる”のではなく”助ける”立場になることもある」などのお話がありました。
第2学期始業式(8月29日)
39日間の夏休みが終わり、本日から第2学期が始まりました。コロナ対策、熱中症対策もあり、オンラインで服装は体育着で始業式を行いました。各学年代表生徒からの「2学期の決意」の発表では各教室からあたたかな拍手が聞こえました。また本日から2名の教育実習の先生の研修が始まります。
夏休みの間、大きな事故等もなく2学期を迎えられたことをうれしく存じます。
2学期もよろしくお願いいたします。
位置情報共有アプリの危険性について
位置情報共有アプリは災害時の安否確認など、とても役に立つアプリですが、使い方によっては、先日の北九州市での母親と娘が男に刺された事件のように悪用されるなどトラブルのきっかけとなることもあります。
埼玉県ネットトラブル注意報のバックナンバーを掲載いたします。このような事件やトラブルに巻き込まれないためにも今一度、スマートフォン等の利用について、ご家庭で話し合ったり、確認しあったりしてください。
みどり学級 郵便局訪問(7月19日)
みどり学級の生徒が神明郵便局を訪問し、ポストに投函するのではなく、窓口で暑中見舞いを送付しました。
暑中見舞いは普段なかなか会えない親戚などに書いたそうです。
あたたかくご対応くださった神明郵便局の皆様ありがとうございました。
第1回学校保健委員会(7月15日)
7月15日(金)に第1回学校保健委員会を開催しました。今回は保健委員の生徒の他に各部から部長が出席し、「熱中症になったら?救急処置を身に付けよう」をテーマに熱中症対策と熱中症になった場合の救急処置について学びました。実際に部活の仲間が熱中症になってしまった場合を想定したロールプレイでは生徒誰一人、照れることなく真剣な態度で取り組み、本会で学んだことを生かして、適切に対応をしていました。とてもたくましく頼もしく、正に「助けられる中学生ではなく、助ける中学生」の姿でした。
県大会壮行会(7月13日)
7月13日(水)に学校総合体育大会県大会壮行会を行いました。本校からは女子バレーボール部、剣道部、陸上部、水泳が県大会に出場します。
今回も全校で熱いエールを送りました。県大会に出場する皆さん、鴻北中を代表して精一杯頑張ってきてください!
なお、様々な場面で活躍した応援団も代替わりとなり今回が最後のエールとなりました。1年間、お疲れさまでした!