学校ブログ
校長による道徳授業
本校では学年担当がローテーションを組んで道徳の授業を行っていますが、本日はそのローテーションの一角を校長が担当し、3年1組で授業を行いました。
みどり学級1月掲示物
みどり学級の1月の掲示物が完成しました。
昨日よりスキー教室の振替休日だった1年生も登校し、始業式以来、全校生徒がそろいました。
スキー教室3日目(1月11日)
スキー教室も最終日となりました。午前中の講習も無事に終わり、この後学校へ向かいます。菅平は最高のスキー日和となりました。20分ほど早く出発できそうです。高速道路(東松山IC)を降りたあたりで、保護者の皆様にメールにて、予想到着時刻をご案内する予定です。
スキー教室2日目(1月10日)その2
2日目の日程も夕食まで進みました。午前午後の2回の講習で、多くの生徒が上達していました。講習の後は、ホテルの方が「菅平汁(かんぺいじる)」を用意していただき、おいしくいただきました。下の写真の温度計はスキー場に設置されていた温度計の写真です。メモリがよく写っていませんが。ちょうど-10度を指していましたので撮影しました。
スキー教室2日目(1月10日)その1
2日目の日程の前半が終わりました。全員が午前中の講習に参加できました。天気は雪が降ったりやんだりの午前中でしたが、吹雪くことはありませんでした。インストラクターと一緒に昼食(今日は牛丼)を終え、午後の講習を行う予定です。大きく体調を崩している生徒もなく、順調と言えます。また、スキーの技術も上達した生徒が多くいます。
スキー教室1日目(1月9日)その2
スキー教室1日目も夕食まで進みました。初日のスキー講習は、雪が降ったりやんだりの天気の中、上級者や経験者の班は、すでにリフトに乗って講習を受けていました。初心者の班は初日は大変だったでしょうが、明日も頑張ってほしいです。本日の予定、残すところは百人一首大会です。現在、皆体調不良もなく過ごせています。
スキー教室1日目(1月9日)その1
スキー教室1日目午前中の日程が終わりました。無事に参加者全員がホテルに到着しました。今のところ生徒は元気です。昼食のカレーライスを食べ、この後、スキー講習が始まります。天候は曇りです。雪質は良さそうで、昨年よりも雪が多い状態です。現在予定通り進行しています。下の写真は、出発式の様子、ホテルでの昼食の様子(暗くなってしまい申し訳ありません)、ゲレンデの写真です。
3学期始業式
本日3学期始業式を体育館で行いました。各学年代表生徒による3学期の抱負は大変立派でした。また、この始業式から校歌の指揮者・伴奏者が2年生にバトンタッチしました。
1学年スキー教室に向けた集合訓練
本日3学期始業式前に、明日からのスキー教室に向けて1年生は早朝の集合訓練を行いました。今日は7:30集合でしたが、明日当日は7:15集合です。
2学期終業式
昨日から特に1・2年生で体調不良者が増加しているため、本日の終業式は久しぶりにリモートで行いました。本校はコロナ禍以降、あまりリモートで校内を繋ぐ機会がなく、設定に戸惑っていたらうっかり写真を撮り忘れてしまいました。残念・・・。いよいよ明日から14日間の冬休みです。家庭で健康にまた有意義に過ごしてほしいと思います。
第2回学校保健委員会
昨日の午後、第2回学校保健委員会が行われました。「アップデート*救急処置 ~新しい救急処置を確認しよう~」のテーマで、1学年保健委員による救急処置クイズ、2学年保健委員による調べ学習報告、内田学校医による講話等、充実した内容でした。ご参会いただいた保護者様、学校医様、学校薬剤師様、ありがとうございました。
ご寄付をいただきました!
本校第3回卒業生の皆様から鴻巣北中学校のために使ってほしいとご寄付をいただきました。大切に使わせていただきます。
表彰集会
先週金曜日の総合Aで表彰集会が行われ、今回も多くの生徒が壇上で校長先生より表彰していただきました。
みどり学級美術の作品~パフェ~
みどり学級では美術の時間にパフェを作りました。どれも可愛らしく、また美味しそうなパフェが完成しました。
2年生保護者会
本日5、6校時に2年生の保護者会が行われました。2学期の振り返りと3学期に行われる校外学習の説明等がありました。保護者の皆様にはお忙しいところご来校いただき、ありがとうございました。
みどり学級12月掲示
みどり学級の廊下に12月の掲示が完成しました。小さなもみの木が集まって大きなクリスマスツリーになっています。所々にサンタさんもいて、かわいい!
1学年保護者会
昨日の5・6校時に1学年の保護者会が行われました。最初に学年合唱を披露し、スキー教室についての説明、学校生活の様子についてのお話しでした。保護者の皆様にはお忙しいところご来校いただきありがとうございました。
人権集会
本日の総合Aは人権集会で、「こどもの権利条約」について学習しました。
総合的な学習~保健委員会発表~
先週金曜日の総合Aの時間に保健委員会の発表が各クラスで行われました。1年生「ブラッシングを見直そう」、2年生「実は とても大事な歯肉のこと」、3年生「噛むことで得られる健康効果」と学年毎に少しずつ違うテーマで、歯について学習しました。
第2回学校運営協議会
今日の午後に、第2回学校運営協議会が行われました。会議の前に、校内の授業の様子を見ていただきました。
なかよし小中交流会
11月29日(金)に、赤見台中学校区と鴻巣北中学校区の6校の小中学校が集まり、なかよし小中交流会が行われました。本校からは、みどり学級の生徒が参加しました。エーデルワイスなど、3曲を披露しました。これまでの練習の成果を発揮して、きれいな音色を響かせていました。
表彰集会
本日の総合Aは表彰集会でした。多くの生徒が表彰されました。
教えて、鴻巣のいいところ・好きなところ~フラワーラジオさん来校~
今日の昼休みに、フラワーラジオさんがいらっしゃいました。「のすっこVoice 鴻巣のいいところ・好きなところ」という番組で、中学生が考える鴻巣のいいところや好きなところについて教えてほしいとのことで、話をしたい人が大会議室に集まりました。1月5日(日)16:00~17:00放送予定だそうです。
鴻巣市教育委員会学校支援課、南部教育事務所教育支援担当・学力向上担当学校訪問
今日は先生方の勉強会でした。3、4、5校時に公開授業、研究授業が行われました。
非行防止教室
本日6校時に埼玉県警察「あおぞら」さんをお迎えし、非行防止教室を行いました。
薬物乱用、インターネットやSNSの使い方、闇バイト等、限られた時間の中で、たくさんのお話をいただきました。
「歯と口の健康月間」の取り組み
本校では毎年11月は「歯と口の健康月間」と称し、標語やポスターを作成して、校内に掲示するだけでなく、学区内小学校及び学校歯科医さんに掲示していただいています。
進路意識啓発講演会
本日6校時に鴻巣市教育長齊藤隆志様をお招きし、進路意識啓発講演会が行われました。
「将来の自分を見つけよう」の演題で、働くことのイメージを持ち視野を広げよう、色んな人の話を聞き、自分の意見を言えるようにしよう等とお話しいただきました。
解けるかな?!漢字パズル
みどり学級で国語の時間に漢字パズルを作成しました。これが結構、難しい!!!
具+十=?! 口+具+力=?! 木+口=?!
パソコンの使いすぎでしょうか。漢字がなかなか出てきません。
今日・明日は全学年で期末テスト実施です。今までの勉強の成果が表れるといいですね。
今年度の進路意識啓発講演会の演題について
今年度の進路意識啓発講演会の演題が以下のように決定しました。 演題「将来の自分を見つけよう」 ぜひご参会ください。 |
3年1組最後の合唱練習
明日の市内小・中音楽会に向けて、3年1組が放課後に最後の合唱練習を行いました。明日はクレアこうのすでせいいっぱい歌ってきてほしいです。
みどり学級11月掲示物
みどり学級の廊下に11月の掲示物が完成しました。おいしそうなリンゴが実っています。
吹奏楽アンサンブルコンテスト(11月10日)
今年は、本校から2年生が2組出場しました。クレアこうのすを会場として、今までの練習の成果を発揮していました。吹奏楽は、夏のコンクールと、今回のアンサンブルコンテストが大きな大会となります。保護者の皆様には、楽器の搬送等、ありがとうございました。
市長表敬訪問
学校総合体育大会の関東大会に出場した水泳部の2人が市長への表敬訪問を行いました。下の写真は教育委員会より
送っていただいたものです。来年度の大会も頑張ってください。
秋の花植活動
今日の放課後に、奉仕委員12名、PTA一人一役さんで秋の花植活動を行いました。先日除草したところにパンジー等を植えました。
合唱コンクール振り返り朝会
今朝は、先週行われた合唱コンクールの振り返りを行うための全校朝会を行いました。実行委員が全員の前で自分の学年以外の学年についてコメントをしました。
秋の除草作業
本日は総合Aの時間に全校で除草作業を行いました。PTA一人一役の方々にもご協力いただき、ありがとうございました。
合唱コンクール
今日はクレアこうのすにて、合唱コンクールを行いました。どのクラスも今までの練習の成果を発揮し、素晴らしい歌声を披露してくれました。生徒たちにとって大きく成長できた行事となりました。たくさんの保護者の皆様、来賓の皆様に来場いただきありがとうございました。
小中音楽交流会(10月29日)
鴻巣北小学校の児童と本校3年2組の生徒との合唱交流が行われました。北小の児童も北中の合唱に真剣に聞き入っていました。
|
合唱コンクール前の合唱披露(3年)
本校の伝統の一つに、「合唱コンクール前に3年生が中庭で1・2年生に合唱を披露する」ということがあり、本日昼休みに行いました。最初はざわついていたものの、合唱が始まった途端、シーンとなり、3年生の歌声に魅了されていました。
小中音楽交流(10月28日)
箕田小学校の児童と本校3年1組の生徒との合唱交流が行われました。この日は、赤見台中学校の3年生も箕田小学校に来ており、赤見台中学校の素晴らしい歌声も聞くことができました。
SDG's未来会議の報告
夏休み中に行われたSDG's未来会議の報告会が今朝、行われました。1学期に全校生徒にアンケートを実施するなどしてまとめ、鴻巣市議会議場で発表したものを、全校生徒に披露しました。
合唱コンクールリハーサル(1学年)10月21日
本日3校時に1年生のリハーサルがありました。まず動きだけを確認してから、実際に歌いました。スムーズに動けるといいですね。もちろん、歌も期待しています。
加美町おおとり祭りに北中ソーラン披露(10月20日)
本校のソーラン隊(2年生)が加美町に招待され、「北中ソーラン」を披露しました。表舞台で披露するのは2年生に引き継がれてから初めてでしたが、アンコールのかけ声もあり、3回の演技を頑張りました。
埼玉県駅伝競走大会 班大会で健闘(10月17日)
例年に比べて、気温が高い中での大会となりましたが、本校からは男子、女子各1チームが参加しました。男子は6区間、女子は5区間です。惜しくも県大会は逃しましたが、8月から練習を開始し、練習の成果を発揮していました。大会の出場の有無にかかわらす、良い体験を積んでくれたと思います。
合唱コンクールリハーサル(3学年)10月16日
本日の6校時は3年生のリハーサルでした。本番に向けて熱が入ります。
合唱コンクールリハーサル(2学年)10月15日
6時間目に2学年が体育館で、合唱コンクールの確認を行いました。学年合唱に続き、2年2組、2年1組の順番で
クラスの合唱曲も歌いました。
朝読書
本校では、毎朝8:20~~8:30が朝読書の時間になっています。生徒は合唱の時とはちがって、静かな中、読書に集中しています。落ち着いた中で、一日が始まるのはいいものです。
10月の掲示物
みどり学級の廊下に10月の掲示物が完成しました。おいしそうなブドウが実っています。
2年合唱練習
本日6校時に、2年生は学年の合唱練習がありました。きれいな歌声が響いていました。
3年生進路保護者会
本日5・6校時に3年生進路保護者会が行われました。保護者の皆様、ご来校いただき、ありがとうございました。