学校ブログ
県教委・市教委による学校訪問(6月2日)
6月2日(金)鴻巣市教育委員会学校支援課、南部教育事務所教育支援担当・学力向上推進担当学校訪問が行われました。これは、私たち教員の「生徒の学びの過程を大切にする授業の工夫改善」等を意識した授業を指導者に見ていただき、ご指導を賜り、今後の授業の実践に生かしていくために行われています。先生方はこの日のためにGW前から指導案作成等準備してきました。北中生徒は、そんな先生方の一生懸命な授業に応えるべく授業態度で一生懸命に学んでいました。その姿から指導者の先生方からもお褒めの言葉をいただきました。
これからも1時間1時間の授業を大切に、「何を学んだのか。」「何ができるようになったのか。」を大切に、教職員一同頑張ります。
鴻巣北中学校第50回体育祭(5月30日)
5月30日(火)に前日の雨もあり開催を心配されましたが、天候も回復し、第50回体育祭を開催しました。
学級数の減少もあり、今年度からクラス対抗ではなく、赤軍、黄軍に分かれての団対抗となりました。競技種目も個人対抗ではなく、集団競技が多く、学年を超えて生徒たちが熱い声援を贈りとても素晴らしい雰囲気であっという間に、プログラムが進んでいきました。そして、プログラムの最後は3年生のソーラン節で締めくくり、熱い1日が終わりました。
生徒は競技だけでなく、係の仕事などもしっかりと行いとても頼もしく、体育祭を通して成長する姿が沢山みられました。
体育祭前日(5月29日)
体育祭前日、1年生の教室の黒板はアーティスティックに彩られました。
1年生にとっては中学校での初めての大きな行事、体育祭 気合十分ですね!
天候も心配されますが、熱く!しかし、ケガや熱中症がなく、生徒の心に残る、鴻巣北中学校第50回体育祭になると信じています。頑張れ北中生!
体育祭予行(5月24日)
5月24日(水)に体育祭予行を行いました。前日までの雨模様の天気から一転して、晴天の中の予行となりました。(しかし、風が強く少し寒く感じた生徒が多かったようです。)このような中、生徒たちは、常に本番を意識し、どの競技や演舞、係の仕事に真剣に取り組んでいました。
5月30日(火)がいよいよ本番、きっと素晴らしい体育祭になると確信しています。
5月のあいさつ運動(5月23日)
5月23日(火)にPTAの方にもご協力を賜り、あいさつ運動を行いました。
コロナウイルスの影響もあり数年ぶりの実施となりました。ある生徒は「なぜ、こんなに人がいるの❕❓」とびっくりしていました。あいにくの雨の中でのあいさつ運動となりましたが、たくさんのさわやかなあいさつが交わされました。
ご協力くださった保護者の皆様ありがとうございました。
通信陸上班大会(5月18日・19日)
5月18日(木)19日(金)に通信陸上班大会が行われました。本校は22日に中間テストが控えていましたが、陸上部の生徒はテスト勉強と部活動と正に文武両道で頑張りました。
そのような中、100m、砲丸投げ、4種競技の種目から3名の生徒が県大会出場を勝ち獲りました。おめでとう!
春の花植え(5月17日)
5月17日の放課後にPTAの方々と奉仕委員会の生徒で春の花壇の花植えを行いました。これは鴻巣市「学校花いっぱい運動」事業や本校PTAのご協力による活動です。奉仕委員の生徒のおかげで校門から正面玄関、中庭には色彩豊かなたくさんの花苗が植えられ、校内がとても華やかになりました。気温も上がり暑い中の作業でしたが手際よく作業していました。奉仕委員のみなさんお疲れ様でした。PTAの皆様ご協力ありがとうございました。
「花・水・木」
鴻巣北中学校の校木は、学校だよりのタイトルでもある「花水木」です。ちょうど開校記念日の頃が見頃です。大正時代、日本からアメリカに桜が贈られ、毎年春になると、ワシントンのポトマック川での桜並木が満開になる光景が有名ですが、そのお礼としてアメリカから贈られたのが、白い「花水木」です。その数年後には、赤い「花水木」が贈られ、「お礼と感謝」の花言葉となっています。北中学校の校木として、生徒の皆さんには、「お礼と感謝」の気持ちを持ち続けてほしいと願っています。
今年も本校の中庭の花水木も見ごろを迎えそうです。
離任式(5月2日)
5月2日(火)、離任式が行われ、7名の先生に参加頂きました。1ヶ月ぶりの再会です。みなさんの成長の早さや進級して自覚を持って頑張っている姿に驚く声が聞こえました。
お世話になったみなさんからのお手紙や花束、生徒会長からの代表あいさつで温かな心のこもった式になりました。
避難訓練(4月25日)
4月25日に地震を想定した全校避難訓練を実施しました。新クラスの教室からの避難経路の確認と災害時に備えて集団下校班の編成等を行いました。生徒は速やかに行動し、緊急時の対応について、真剣に取り組んでいました。