今日の5、6校時にみどり学級でポップコーンを作りました。塩味とキャラメル味と2種類でおいしかったです。
ブログ
学校ブログ
投稿: 鴻巣北中学校 (05/27)
投稿: 鴻巣北中学校 (05/26)
今日は、起床後すぐの早朝散歩から始まり、京都市内を班毎に計画を立てたように行動しました。写真はほんの一部です。
投稿: 鴻巣北中学校 (05/26)
昨日、早朝に3年生が京都・奈良へ修学旅行に出発しました。
投稿: 鴻巣北中学校 (05/25)
金曜日の放課後に、春の花植え活動を行いました。保護者の方には少し早めに始めていただき、体育祭練習を終えた奉仕委員会の生徒が合流しました。生徒が活動しているところをもっと写真に収めたはずなのに…なんとSDカードが入っておらず…保存されていませんでした。残念!!
投稿: 鴻巣北中学校 (05/21)
本日6校時は、生徒総会でした。生徒全員が生徒会の会員であることを再確認できました。
投稿: 鴻巣北中学校 (05/21)
今日の4校時は体育祭全体練習でした。少々蒸し暑い中、みんな頑張りました。
投稿: 鴻巣北中学校 (05/19)
今朝は今年度最初のあいさつ運動でした。一人一役の保護者3名にもご来校いただき、一緒にあいさつ運動を実施しました。
投稿: 鴻巣北中学校 (05/19)
本校の中庭にある松の木に毛虫が大量発生中です。見ていて気持ちのよいものではなく、刺されると危険なので、昨日生徒がいない時間に業者さんに消毒していただきました。下からだけではなく、校舎の上階からも作業してもらいました。
投稿: 鴻巣北中学校 (05/16)
みどり学級の掲示物がカーネーションの花束になりました。母の日の掲示物です。きれいに仕上がりました。また、昨日より中間テスト前の部活動休止に入り、生徒会主催の学力向上キャンペーンが始まりました。
投稿: 鴻巣北中学校 (05/15)
体育祭に向けて放課後練習が始まっています。放課後練習は赤団・黄団に分かれて、縦割りで練習をしています。
181930
お知らせ
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
無償で! 簡単に! 安心して学校ウエブサイト運営! edumap(エデュマップ)とは、学校向けに特化した無償で利用できるホームベージ運営サービスである。コロナ禍のなか、急遽情報発信等のサイト構築をする学校に最適である。本書は、同サービスの申込みから活用方法まで、ホームページ運営初心者でもすぐに分かるよう、図解入りで解説。学校関係者に朗報の書である。
出版: 近代科学社
(2020年09月)